【ミニマリスト】持たない暮らしの魅力7選【本当に必要な物を得る】

Life
マイペース男
マイペース男
こんにちは!!
普段はダンサーをやっています!
好奇心いっぱいの33歳児マイペース男です(๑˃̵ᴗ˂̵)
最近よく聞くようになった『ミニマリスト』
 
『断捨離』という言葉も頻繁に使わられるようになり、物を減らす、持たない暮らしが流行っています。
 
こういった思考、暮らしの中にあるメリットは何があるのでしょうか。
 
というわけで今回は
『ミニマリストの魅力』
についてご紹介します。
結論
【ミニマリストの魅力】
・時間が手に入る
・節約になる
・ダイエットになる
・満足度が上がる
・部屋の掃除が楽
・集中力が増す
・無駄な物と必要な物がわかる
ミニマリストとは
そもそも『ミニマリスト』とは一体どんなものなのでしょうか。
●ミニマリスト
持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイルである。「最小限の」という意味のミニマル(minimal)から派生した造語。
ミニマリストは『ミニマリズム』という、こういった必要最小限の物で生きる生活スタイルを行う人のことを言います。
 
アメリカ合衆国では1960年代辺りから登場していたようです。
その後海外で広く使われるようになり、2010年以降に日本に広がったと考えられています。
ミニマリストの魅力
●時間が手に入る
まず、ミニマリスト・ミニマリズムにおける魅力は『時間が手に入る』です。
 
ミニマリスト的な考え方だと、『やらなくていい事はやらない』など無駄を省いた生き方を目指します。
 
そうすることで、本当に自分に必要なことが何かをしっかり見極め、限られた時間を有効に使うことが出来るでしょう。
●節約になる
ミニマリストの魅力はなんといっても節約が出来ることです。
 
無駄を徹底的に減らすミニマリストは、そもそも無駄使いなどの不要な浪費・消費をしません。
 
本当に生活に必要な物しか買わないため、無駄な出費が無くなります。
 
・コンビニになどに寄り要らない何かを買ってしまう
・よくわからない毎月かかるコスト
・ちょっとした自販機で買う飲み物
・行きたくもない付き合いだけの飲み会
 
こういった無くても良い無駄使いをしないために勝手にお金が貯まるのです。
●ダイエットになる
ミニマリストな生き方はダイエットにも最適です。
 
ちょっとした間食が無くなったり、そもそもお腹いっぱい食べないなど、ミニマリストは物を食べることにおいても無駄がありません。
 
ミニマリストの中には一日3食食べるという概念すら無い人もいます。
 
もちろんそれぞれ生活の仕方や運動量の違いなどがあるでしょうから、自分に合った食事量などをしっかり見極め、無駄を無くすことが重要になってきます。
●満足度が上がる
ミニマリストは必要最小限の物を持ち、無駄な物や予定に時間やお金を割きません。
 
そうすると手元に残った物は本当に必要な物だけになり、よりその有り難みを実感出来ます。
 
さらに厳選された時間の使い方などで得られる満足度も上がります。
 
普段何気なく使っていたお金や時間の真の有り難みに気付き、ストレスも発散出来て頭の中がスッキリするはずです。
●部屋の掃除が楽
物を持たないミニマリストはなんと言っても部屋の掃除が楽です!
 
余白、スペースを大事にし、ごちゃごちゃ物が溢れていません。
床下に物を置いたりしないために掃除をするハードルが下がります。
 
そして普段から定期的に持ち物などをチェックして無駄な物があったら手放すため、掃除の時間もどんどん短くなります。
 
普段から小まめに断捨離や掃除をしていれば、年末などに大掛かりな掃除をする必要が無いためとても楽です。
●集中力が増す
ミニマリストは集中力が増します。
 
やはり普段の生活の中で私たちは様々なストレスを受けています。
 
カバンの中や机の周りがごちゃごちゃしていたり、部屋が散らかっていたり、よくわからない予定などでスケジュールが埋まっていたり…
 
ミニマリストは無駄なモノを減らしてしまうため、こういった日常のストレスから解放されます。
 
そうすると思考も整理され、高い集中力を保つことが出来るのです。
●無駄な物と必要な物がわかる
ミニマリストの真の魅力は、やはりモノ・コトに関してしっかり見極めることで、今の自分に必要か必要じゃないかがはっきりわかる様になることです。
 
やはり一度モノを手放してその持たない暮らしの魅力に気づいたら、出来るだけ次から無駄な物は持たないようにしようと意識します。
 
・普段何気なく目について買っていた物
・必要無いのに人から貰ってしまった物
・いつか使うだろうと棚に長年眠らせている物
 
こういった溢れかえった物と一つ一つ向き合うことで、自分に必要な物が何か、無くても良い物がなんなのかを見極められるようになるのです。
まとめ
さていかがでしたか。
 
持たない暮らし、シンプルな暮らし。
よく見てみるとかなり魅力が詰まっているのでないでしょうか。
 
僕も今年はミニマリストについての勉強をたくさんしています。
 
やはり引っ越しのために物を出来るだけ減らそうと『断捨離』を意識したことから始まりました。
 
これまで9.5帖だったワンルーム から、4.3帖のしかもシェアハウスに住むことにより、家電など個人で所有していた大きな持ち物も手放せました。
 
引越しも軽自動車で1回で運べる量まで減らすことが出来ました。
 
これによって今まで気づけなかったことにたくさん気づけたので、これからもちょっとずつミニマリストという生活スタイルの魅力を広めていきたいなと思います。
 
今回は
『ミニマリストの魅力』
についてご紹介しました。
 
本日もありがとうございます😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました