【すぐに実践出来る】SNSで発信力を鍛える方法【ラジオ最強です】 Life X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2021.03.03 マイペース男こんにちは!!普段はダンサーをやりながらミニマリズムや生活に必要なこと、メンタルの事などを発信しています!好奇心いっぱいの33歳児マイペース男です(๑˃̵ᴗ˂̵) これまでに発信力についての記事をいくつか書いてきました。 【発信力の鍛え方】発信力を高める6つの方法!【発信力とは?】この記事では発信力の鍛え方、発信力とは? 発信力を高める6つの方法について解説しています。 【発信力が高い人】の6つの特徴【主人公キャラになれ】マイペース男こんにちは!!普段はダンサーをやりながらミニマリズムや生活に必要なこと、メンタルの事などを発信しています!好奇心いっぱいの33歳児マイペース男です(๑˃̵ᴗ˂̵)前回は発信力の高め方についての記事を書きました。・【発信力の鍛え方… 発信力を鍛えていくには実際に発信力が高い人のマネをしたり、SNSなどを使って発信力を高めていく必要があります。 ・じゃあ具体的にどんなSNSでどんな発信をしていったらいいの? というわけで今回はすぐに利用出来る『SNSで発信力を鍛える方法』をご紹介します! 結論 【SNSで発信力を鍛える方法】・Twitter・Instagram・Facebook・TikTok・ブログ・YouTube・音声 ●Twitter まずは手っ取り早くすぐに出来るのがTwitterですね。 Twitterのやり易さとしては ・短文でOK・写真や動画が無くてもOK・連発してもOK 的な所でしょうか。 ただ、Twitterは確かに発信するハードルは低いですが、ただただ好きな事を書きまくっていても伸びません。 それをやっていいのは既にフォロワーやファンが多いインフルエンサーだけです。 しっかり発信力を鍛えていきたいのなら、誰かのために有益になりそうな情報を書きましょう。 それは自分が思い付いたことでもいいですし、何かの記事を読んで気付いたことでも良いと思います。なるべくリツイートなどでシェアしてもらえるように工夫しましょう。 あとは同じようなジャンルのツイートだと、その記事がバズった時にそれをシェアしてくれた人がフォローしてくれやすいです。 例えばビジネス系のツイートの場合、それを見たユーザーはあなたの発信する他のビジネスツイートも読んでみたいと思いますからね。 ●Instagram 続いてInstagramです。こちらはオシャレな写真や動画などを日々アップしている人たちが多いですよね。 Instagramの利点は ・文章力が無くてもOK・言葉の壁を越えて海外からの反応もある といった所でしょうか。 インスタで発信するならとにかく一つのジャンルに拘ったほうが良さそうです。 Twitterなどはその一つのツイートに対する価値が重要だったりしますが、インスタではその人がアップしてきた過去の作品全てがステータスとして見られる傾向があります。 例えば、オシャレなご飯の写真、人物の写真、景色の写真と様々なジャンルの発信をするよりは、 ・ひたすら甘い物の紹介・色々なコーディネートの人物の写真・一眼レフで撮影した色々な場所の風景写真 など偏った発信のほうがファンは付きやすいですね。 僕だったらひたすらダンスの動画を上げたりしています。 あとはインスタはハッシュタグがけっこう重要になってきます。同じ様な発信をしている仲間だったり、そのハッシュタグをフォローしているユーザーに見つけてもらいやすいようなハッシュタグを付けましょう! ●Facebook あとはFacebookでの発信もオススメです。 Facebookは自分の友人関係や既に友達として繋がっているユーザー向けに発信している人が多いと思います。 ですがFacebookでビジネスページを作り、そこで発信することで自分のフォロワー外の人へのアプローチにもなり、やり方次第ではフォロワーを増やすことが出来ます。 あとはFacebookにはグループ機能があるので、誰かの主催しているグループに参加してコメントをしたり、自分がグループの主催をすることでより発信力、影響力をつける事が出来るでしょう! ●TikTok ここ最近ではやはり欠かせないのがTikTokですよね! TikTokは短い内容でどれだけユーザーの心をキャッチ出来るか的な所が重要です。 TikTokは利用者も多いため、ぱっと見の開始1秒にかかっているとも言えるでしょう。 あとはひたすらオススメのタグを使うことで流行りの曲などを狙っていく必要があります。 流行りのタグを使うことでよりたくさんの人に見てもらえる確率を上げましょう! あとはコメントが多いとオススメに乗りやすいのでツッコミ所のある内容だとコメントが付いて良いみたいです。 そしてTikTokを伸ばすなら真面目な投稿よりもコミカルだったり、可愛さなどを重視しなくてはいけません。 ダンスが得意だからといってインスタやYouTubeのノリで真面目に踊った動画を上げ続けても伸びません。僕はそれで失敗しています。笑 ●ブログ あとはやはりブログでの発信もオススメですね! 時代は動画にいっていると言えども、まだまだブログを読むユーザー層は多いですし、何かを調べる時はやはりGoogleなどを利用しますからね。 ブログをやるメリットとしては ・マーケティング力が上がる・ライティング能力が上がる・調べ上手になる・アウトプットすることで自分の勉強にもなる といったところですかね。 自分の雑学などを増やしたい人にもオススメしたいのがブログですね。書く力だけじゃなく話す力も付くと思います。 やはりこれもTwitterと同じですが、ブログを書くならあなたがインフルエンサーとかでは無い限り書きたいことを書くのは辞めましょう。 しっかりとユーザーファースト、ペルソナ設定を意識して、誰かのためになる文章を作成して下さい。 ●YouTube この時代一番ニーズがあるのが、やはりまだまだYouTubeなどの動画投稿ですよね。 YouTubeでは日々たくさんのコンテンツが生まれています。 もしYouTubeを使って発信力を上げるなら、まずは自分が得意だったり好きな分野を発信してみましょう。 趣味や得意なことでしたら長く続けられます。 そういった物がたくさんある人はまずは3つくらいに絞って発信していきましょう。 その中でどんな動画が伸びてくるかわかりません。 伸びてきた分野が見つかったら、今度は集中してその分野の動画を発信していくと良いでしょう! 僕は最初にブログの内容をラジオ的に伝えたくて、YouTubeを始めました。 主に最初に発信していた内容は ・ラジオ・ダンス・筋トレ・旅のVlog・ウーバーイーツ こんな感じでした。 この中から何故か圧倒的にウーバーイーツの動画が伸びたので、今はほぼウーバーイーツの発信がメインになりました。 あとは元々あったチャンネルでダンスの動画を上げている感じです。せっかくなので宣伝しておきます。 ・メインチャンネル(ウーバーイーツ動画など) 『ミニマリストダンサーマイペース男』 旅するマイペースブログこんにちは!職業『旅人』のマイペース男です! 全国を旅しながらウーバーイーツの動画や旅のVlog動画などを発信しています😆 他にはダンサー、ブロガー、ラジオパーソナリティもやっています♪ 是非チャンネル登録お願いします(*´ー`*) ●各種… ・サブチャンネル(ダンス動画など) 『マイペース男』 マイペース男作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有 良かったらそちらもご覧ください^ ^ ●音声 最後はこれから伸びると言われている音声メディアですよね。 今は動画の時代です。そして動画は目で見る必要があります。 しかし人の使える時間は限られていて、もう目に訴えるコンテンツは市場が激しくなっておりなかなか伸びにくい時期に入りました。 でもまだ耳の可処分時間は残っていると言われています。 忙しい現代人の動画の見る時間は限られていますが、耳でしたら何かスポーツだったり家事をしながらでも楽しむことが出来ます。 だからこそこれからラジオなどの音声メディアがくると言われているのです。 僕も普段からVoicyやらStand.Fmを利用してラジオを聞いたり、今年からはスタエフでラジオの配信も始めました。 ・Stand.Fm『ミニマリストダンサーのマイペースRadio』 https://stand.fm/channels/5fe839701f63b1cf68f4afdc それと友人たちと定期的に生配信などもやっています!・『題名のないラジオ会』 No Listener No Radio | stand.fm主にエスジェイ、ミニマリストダンサーマイペース男、五本木、げんきの4人で雑談しています。草野球の結果もお伝えします! #コラボ放送 #題なし軍団 #知ったか #雑談 #草野球 ●ミニマリストダンサーマイペース男さん 【ラジオ】 ミニマリスト… ラジオ発信は動画投稿やブログなどに比べると凄く発信ハードルが低く、ラクに続けられます。 Twitterのような感覚で気軽に発信出来ますし、治安が凄く良くてアンチコメントなども付きにくいのでSNS発信初心者にはオススメな環境だと思います。 ・自分が普段思ったことをラジオでつぶやく・ブログなどの有益な内容を音声で発信・朗読劇・弾き語り・友人達と番組作り などなど、本当に色々なコンテンツを生み出しやすいのでオススメです。 まとめ さていかがでしたか。 今回ご紹介したものは全部僕が普段使っている発信媒体で、僕なりに考察した発信力を鍛える使い方をご紹介しました。 やはりどのプラットフォームを使うにしても大切なのは、 ・誰に、どんな層に届けたいか・自分に合っている物か・継続出来るか これが大切なんじゃないかなと思います。 ぜひ自分に合ったSNSを使って発信力のトレーニングに励んで欲しいと思います。 日々コツコツと頑張りましょう! というわけで今回は『SNSで発信力を鍛える方法』についてご紹介しました。 本日もありがとうございます😊
コメント