【マインドフルネス】の効果とやり方!【ストレス低減法とは】 Life X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2020.08.27 マイペース男こんにちは!!普段はダンサーをやっています!好奇心いっぱいの33歳児マイペース男です(๑˃̵ᴗ˂̵) 皆さんは『マインドフルネス』とはご存知ですか? 最近話題になっているいわゆる『瞑想』の事です。 あのスティーブ・ジョブズも実は瞑想をやっていた事が話題になりましたね! 今回はその『マインドフルネスによる効果』について書いていきたいと思います。 結論 【マインドフルネスの効果】・身体的効果・精神的効果・集中力、記憶力、作業スピードが上がる マインドフルネスとは マインドフルネス 今現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程であり、瞑想およびその他の訓練を通じて発達させることができる。Wikipedia参照 つまり、過去の経験や先入観にとらわれずに身体の五感に意識を集中させ、「今この瞬間」にある現実をありのまま受け入れる心を育てるトレーニングです。 古代の仏教より伝わる伝統的なメソッドから宗教的な要素を除いた瞑想のようです。 『マインドフルネス瞑想』を行うことでマインドフル状態になります。1回の実践でも一時的なストレス軽減効果やリラックス効果が期待できると言われています! マインドフルネスのやり方 目次 ●良い姿勢で座る●呼吸●雑念が浮かんだら呼吸に戻る●身体的効果●精神的効果●集中力、記憶力、作業スピードが上がる ●良い姿勢で座る まずは姿勢です。座布団などの上に座りあぐらをかきましょう! からの良い姿勢を保ちます。頭のてっぺんが天井に引っ張られるイメージで真っ直ぐに座ります。 そして手のひらを下にむけ、膝や太ももの上に置き、背筋を伸ばします。 目は優しく軽く開け、1.5〜2m先の床を柔らかく眺めます。段々と目を閉じていきます。 ●呼吸 次に呼吸ですが、大きく5回深呼吸しましょう! 呼吸は意識的にするのではなく、浅すぎず深すぎず自然なペースで呼吸をしましょう。 自分の意識は常に呼吸に持っていきます。鼻から入って出て行く空気だけに意識を集中しましょう! ●雑念が浮かんだら呼吸に戻る 呼吸を続けていくと段々頭の中に雑念が浮かんできます。 そんな時はその雑念を追いかけずに意識は常に呼吸に戻して下さい。 色々と過去の事だったりこれからの不安だったりたくさん浮かんでくるでしょう。 それでも意識は常に『今!』それを忘れない様にしてください。 浮かんでくる色々な雑念をとにかく拾わずにかわしましょう! マインドフルネスで得られる効果 ●身体的効果 マインドフルネスによって身体的効果が表れます。 免疫力の改善、血圧の低下、血中コレステロール、血糖値の低下など。 知らず知らずの内に身体が軽く楽になりますし、交感神経と副交感神経のバランスが整い、よく眠れるようになります。 ●精神的効果 精神的にも効果があります。 集中力が高まる、ストレスが軽減する、注意力や洞察力が高まる、心の余裕ができる、自信がつくなどの効果が表れます。 さらに不安感や絶望感、怒りなどのネガティブな感情から自分をコントロール出来るようになりますし、うつやストレスにも強くなります。 ●集中力、記憶力、作業スピードが上がる ハーバード大学の調査によると、管理職を被験者としてマインドフルネス前後の作業処理スピードを調べました。 するとマインドフルネス瞑想を行う前と後では集中力、記憶力の数値がアップし、作業スピードも上がったようです! まとめ いかがでしたか。 僕は今年から毎朝やる日課の中にこのマインドフルネス瞑想を取り入れました。 最初はやはり雑念だらけで頭の中がごちゃごちゃしているのを感じられたのですが 慣れてくると頭の中もスッキリし、何より心が凄く軽くなります。 それと、このマインドフルネスで意識する事が自分の生き方と似ている事に気付きました。 過去や未来を意識せずに『今、この瞬間』だけを感じる。 僕は過去から学ぶ事はあっても過去を悔いたりやり直したいと考えるのは無駄だと思っています。 未来もそうです。あまりに先の事まで考え過ぎてもしょうがないです。 今は5年先、3年先、いや1年先だってどうなっているかわからない時代です。 全く予測出来ない未来に対してアレコレ考え過ぎて悩むのは時間が勿体ないです。 だったら今この瞬間に出来る事をどんどんやるほうが有意義だし、心もワクワクして健康的だと思いませんか。 皆さんも良かったらこの「マインドフルネス瞑想」実践してみて下さい。 今回は『マインドフルネスによる効果』についてご紹介致しました。 本日もありがとうございます😊
コメント